矢口果樹園は、約60年程続く果樹園です。
現在の園主で3代目。
先代が残してくれたこの自慢の畑は太陽が一面に降り注ぎ
クローバーの絨毯が咲き誇る本当に空気がきれいな場所です。
農家は大変なことや苦労も多いです。
何度も何度も悔しい想いをしてきました。
ですが毎年、楽しみに待っていてくれるファンの方々の
笑顔と声に何度も助けられてきました。
だからこそこの瞬間があるからこそやめられません。
たくさんの想いの詰まった畑で育てられた果実です。
こだわり抜いた育て方と、ふんだんに使用した有機肥料で、毎日愛情いっぱいの管理を行っております。
広大な園内では、梨・巨峰・シャインマスカット・柿・栗を栽培しており
お取り寄せフルーツの発送も承っております。
どうか全国のみなさまにも、当農園の美味しさを知ってほしい。
私たち百姓が食べる本当に美味しい果実をお届けします。
ぜひご自宅で矢口果樹園の香りと味をお楽しみください。
鳥達の歌声が響き始め、梨の花が満開になると、いよいよ人工受粉のスタートです。
このひと手間がこの時期にかかせない大切な作業です。
矢口果樹園では当園の梨の花から採取した花粉をひとつひとつ手作業で受粉させ100%天然手作りにこだわっております。
その結果、質の良い大玉梨に成長します。
矢口果樹園では常に最高な状態でおいしい果実をお召し上がり頂きたいと言う理由から1番ベストなタイミング、ギリギリまで果実を木で実らせ収穫するということにこだわっております。
収穫した翌日にはお手元へお届けいたします。
そのため、しっかりと完熟した状態で糖度が高く、水分量の多いジューシーな果実が味わえます。
畑から直送だからきること。
感謝の気持ちを込め収穫のあと、花の後にお礼肥いと呼ぶ
肥料を畑にまんべんなく巻きます。
土や肥料にこだわることで、その栄養が直接実に伝わります。
ミネラルたっぷりの肥料を散布することにより、果実は肉質の締まった果樹が収穫でき、味にコクが出ます。そしてなによりも、糖度がぐんと上がります。色もよく、光沢が出るため、矢口果樹園では欠かせない大切な肥料です。
MY梨の木のオーナーになってみませんか?
1か月 ¥20,000 | 管理費込み |
特典
自由に収穫ができ木にはネームプレートがかかげられます。
夢のご自身のファームとなります。
「MYファームで収穫した梨」でご自身のレストランや
お店などでも売り出しませんか?
※消毒などの管理はこちらで行います。
農園名 | 矢口果樹園 |
---|---|
住所 | 〒315-0058 茨城県かすみがうら市下土田477 |
アクセス | JR「石岡駅」から車で7分 |
TEL | 0299-59-2323 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 土日祝日 9:00〜17:00 |
定休日 | 木曜定休(木曜祝日の場合営業) |
矢口果樹園の商品についてや
その他ご質問など、
ご不明な点がございましたら
お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ先:矢口果樹園
TEL 0299-59-2323
営業時間 平日10:00~17:00
土日祝日 9:00〜17:00
定休日 木曜定休(木曜祝日の場合営業)