和梨と言えば「幸水」と言うほどメジャーで人気が高くファンも多い品種!
とにかく濃厚な甘さ。糖度が本当に高い定番の梨です。
【甘味】 ★★★★★
【水分量】★★★★☆
【レア度】★☆☆☆☆
【収穫時期】8月上旬~8月中旬
梨の代表と言える品種!濃厚な甘味とその甘さをさらに引き立ててくれる酸味が丁度よくバランスがマッチし水分が多く果汁が溢れるジューシーな梨です。
【甘味】 ★★★★☆
【水分量】★★★★★
【レア度】★☆☆☆☆
【収穫時期】8月中旬~9月中旬
「幸水の甘さ」「豊水の水分量」「新高のシャキシャキさ」
いいとこどりだけをしたまさに梨のサラブレット‼
収獲時期が最も短く、幻の梨と言われています。
リピーターが多くこの品種を狙うマニアもいるほど魅力的な梨です。
【甘味】 ★★★★★
【水分量】★★★★★
【レア度】★★★★☆
【収穫時期】9月中旬
幻の梨「あきづき」と「王秋」の掛け合わせから生まれた新品種!
ミラクルスーパー高糖度で果肉がやわらかくまさに梨のスーパースターです。
まだ市場にほとんど出回らなく入手困難な為、奇跡の梨と呼ばれております。
【甘味】 ★★★★★
【水分量】★★★★★
【レア度】★★★★★
【収穫時期】9月中旬~9月下旬
上品な甘さが特徴のBIGな梨。甘さ、香り、水分、肉質、日持ち、言うことなしのダントツの優等生です。
【甘味】 ★★★★☆
【水分量】★★★★☆
【レア度】★★★☆☆
【収穫時期】9月中旬~10月上旬
まさに梨の王様‼大玉で見た目のインパクトが強く果肉はシャキシャキでさっぱりした味の梨です。
【甘味】 ★★★☆☆
【水分量】★★★☆☆
【レア度】★★☆☆☆
【収穫時期】9月中旬~10月上旬
林檎と梨のハーフのような味で程よい甘さと酸味がマッチし水分が豊富です。
ジャムにしたりするのにもおススメな品種です。
【甘味】 ★★★☆☆
【水分量】★★★★☆
【レア度】★★☆☆☆
【収穫時期】10月中旬~11月上旬
100年に一度の奇跡の梨と言われるほどの品種です。 まだ生産者も少なく希少価値が高い梨です。
当農園は2025年収穫予定です。
お楽しみに^^
【甘味】 ?????
【水分量】?????
【レア度】★★★★★
【収穫時期】只今育成中…2025年収穫予定
矢口果樹園の商品についてや
その他ご質問など、
ご不明な点がございましたら
お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ先:矢口果樹園
TEL 0299-59-2323
営業時間 平日10:00~17:00
土日祝日 9:00〜17:00
定休日 木曜定休(木曜祝日の場合営業)